九州から直売 木材格安通販のお得情報やコンテンツ更新中

木のやすらぎ館BLOG

search
  • 木のやすらぎ館ブログ HOMEBLOG
  • 木のやすらぎ館ショッピングサイトSTORE
menu

メニュー

  • 木のやすらぎ館ブログ HOMEBLOG
  • 木のやすらぎ館ショッピングサイトSTORE

カテゴリー

  • 今日の一枚
  • 今日の作業
  • 最新情報
  • 杉の一枚板
  • 桧の一枚板
  • 燻煙乾燥木材
  • 翌桧(あすなろ、ひば)の一枚板

タグ

pickup
キーワードで記事を検索
  • 桧の着到板最新情報

    桧板を銀座歌舞伎座へ納品しました。

  • 燻煙乾燥木材燻煙乾燥木材

    燻煙乾燥木材(柱)の出荷です。

  • 翌檜翌桧(あすなろ、ひば)の一枚板

    翌桧(あすなろ、ひば)の丸太を製材しました。

  • 桧板桧の一枚板

    桧の丸太(生節)を製材しました。

  • 桧の板桧の一枚板

    桧の丸太(神棚板用)を製材しました。

  • 杉板杉の一枚板

    杉大径木の丸太を製材しました。

翌檜翌桧(あすなろ、ひば)の一枚板

翌桧(あすなろ、ひば)の丸太を製材しました。

2018.08.07 木のやすらぎ館

翌桧(あすなろ、ひば)の丸太を製材しました。 本日は、2mと4mの翌桧の丸太2本を製材しました。 翌桧の丸太の直径を測ってみると、末口で約52センチありました。 製材してみると・・・ 写真の通り、生節の綺麗な翌桧(あすな…

桧板桧の一枚板

桧の丸太(生節)を製材しました。

2018.08.07 木のやすらぎ館

桧の丸太(生節)を製材しました。 本日は、桧の丸太を製材しました。 本日製材した丸太は、先日、市場にて仕入れてきたもので、おそらく生き節の耳付き板が取れるであろう丸太です。 桧の製材してみると・・・ 予想通り、生節が綺麗…

木材市場最新情報

木材市場での一枚板の入札です。

2018.04.06 木のやすらぎ館

木材市場での一枚板の入札です。 先日、木材市場に一枚板の仕入れに行ってきました。 市場には、杉、桧、ケヤキなど多くの材種が並んでいます。 今回は、栴檀(せんだん)や欅(けやき)、タモ、桜、栗、ブラックウォールナット等十数…

桧の一枚板桧の一枚板

桧一枚板(キッチンカウンター用)の注文がありました。

2018.03.27 木のやすらぎ館

桧一枚板(キッチンカウンター用)の注文がありました。 東京のお客様から桧一枚板(キッチンカウンター用)の注文がありました。 乾燥中の桧一枚板(荒材)よりサイズの合う板を探し、耳や長さをカットし、プレーナー加工・サンダー加…

桧の柾目板桧の一枚板

桧の柾目板を建具屋さんに納品しました。

2018.01.26 木のやすらぎ館

桧の柾目板を建具屋さんに納品しました。 長さ2m幅9cm〜15cm厚み3.6cm 樹齢100年以上の福岡県産材の桧の丸太で製材後、1年以上乾燥を行い、柾目の直線の間隔が均等で、木色の綺麗なものを厳選して30本納品しました…

アピトンの枕木最新情報

アピトンの枕木入荷しました。

2017.12.12 木のやすらぎ館

アピトンの枕木入荷しました。 ガーデニングにいかがでしょうか? サイズは長さ280cm 横23cm 縦14cmになります。 重さ約80kgです。 長さのカットをご希望の場合、チェンソーによるカットでしたらサービスします。…

輪切り最新情報

楠、桜の丸太輪切り入荷しました。

2017.07.09 木のやすらぎ館

楠、桜の丸太輪切り入荷しました。 輪切りの在庫が無くなりましたので出品しました。 今回追加した樹種は、桧と桜です。 チェンソーでの輪切りですので断面が若干、斜めなっています。

桧の板桧の一枚板

桧の丸太(神棚板用)を製材しました。

2016.12.28 木のやすらぎ館

今年最後に桧の丸太(神棚板用)を製材しました。 市場にて仕入れた、長さ4m、末口は直径60cmある桧の150年生の丸太です。 ダム工事のため、伐採された桧の大木になります。 この桧の丸太、製材してみると・・・ 幅50cm…

杉板杉の一枚板

杉大径木の丸太を製材しました。

2016.06.24 木のやすらぎ館

杉大径木の丸太を製材しました。 今回製材した杉の丸太は小石原ダム工事の為伐採されたもので、末口は直径58cmありました。 二番玉になりますが節のない杉一枚板がたくさん取れました。 赤身もきれいで、赤身と白太のコントラスト…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8

最近の投稿

  • ホームページアドレスの変更について
  • GW期間中の商品の発送について
  • GW期間中の商品の発送について
  • 棚板・階段板・違い棚におススメの長さ90cmの桧片耳付き板
  • 地鎮祭でお使いになる杭のご注文

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年4月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年7月
  • 2016年12月
  • 2016年6月

カテゴリー

  • 今日の一枚
  • 今日の作業
  • 最新情報
  • 杉の一枚板
  • 桧の一枚板
  • 燻煙乾燥木材
  • 翌桧(あすなろ、ひば)の一枚板

最近のコメント

    • 木のやすらぎ館HOME
    • お得情報BLOGHOME

    ©Copyright2023 木のやすらぎ館BLOG.All Rights Reserved.